考えるだけ無駄なことはいつも、
何故もこう愚かなのだと罵られ
その存在こそが不必要なのだと嘲笑う
意味もないのにここにいることは
塗りつぶした顔から背ける行為と違うのか
何度も言われたその”意味”を
“意味”を”意味”を” ...
魂への恋文
帰っておいで
帰っておいで
いつでも
どこにいても
帰っておいで
君に似た人を見かけると魂を持っていかれる気がするんだ
私の手から抜け出したあの透明な無色な殻は
ひび ...
欠けた全てを捨てる日
感じるままにあれと君は言うけれど
それほどまで何かを感じることなどないのだとしたら
僕は何か欠落したままあるのかもしれない
あざとい女は陳腐だけれど心地が良くて
本意を隠した女は気持ちが良いが冷たい ...
引き回しの孤独
完璧を是とする愚かしい前提は
無駄という愚者の行為を嘲笑う
ひとつ話をしてやろうと囁いた
無垢な感情など唾棄すべきだと
零よりいでし残骸など虚しくて
その身より零れ落ちる後悔の念 ...
消失するためにあるのだとしたら
塗りつぶした道は引き返す術がない
そこにあるものはひどく滑稽で
絶望だとか虚しさだとかそんなものは全てを超越している
立ち上がるだけの気力も体力もなくて
このまま消えてしまえればどんなにか楽だろうとそれ ...
終わる世界に残る澱。
それを愛とか情とかいうには、私たちは幼すぎた。
お互いさえあればいいと思ってしまったのは、世界が狭すぎた故だろう。
小さな小さな箱庭で一緒にいられればそれでよかった。
私は君で、君は私で。
手をつな ...
交わらない世界で
可哀そうな女だ、とあなたは言った
どんなにお前が想っても想っても気づいてもらえないのは可哀そうだ、と
そういうものなのだろうか
私はあの人のことを想うだけで心があたたかくなる
私はあの人のことを考えるだ ...
呪詛
呪いをかけた
わたし以外の人が見えなくなりますように
わたし以外の人のことを考えなくなりますように
呪いをうけた
おまえしか見えなくなりますように
おまえのことしか考えなくなりますように ...
懺悔と後悔と少しの希望
巻き戻す
ただただ、巻き戻す
なかったことにしたい
しなかったことにしたい
私ではない
私じゃない
一心不乱に巻き戻す姿は髪を振り乱し歯を食いしばりあまり見られたものじゃない
手 ...
静寂に至る
からっぽすぎる自分
空っぽすぎる自分
真っ逆さまに落ちていこうがどこまでも突き抜けようと
何もなくて何も持たなくて何も手に入れられない
生み出さないこの手は虚しく空を掴むだけ
ない ない ない ...